ルーシー(仙人)の姿を借りて、いろんなポーズをしています。ポーズにいたるバリエーションは豊富です。

【ご連絡 2021年10月】

サロンで行うタイ式ヨガのレギュラーレッスンはプライベート、もしくはご友人二人に限らせていただいております。お値段は変わりません。

そのため、レギュラーレッスン生のひと月に販売するチケットを限定させていただいております。

ルーシーダットンのディプロマコースに関しては、ディプロマ発行手数料が値上がりしたこともあり、お値段の見直しをいたしました。

タイ式ヨガ ルーシーダットンとその効能

 ルーシーとは「仙人」「修行者」
ダットンとは「伸ばす、縮める、曲げるなどの体操をする」という意味で、タイマッサージと同じ歴史背景を持っています。ルーシーが、長時間瞑想をしたり修業をしている最中に、体の節々が凝ったり、時には体調を崩すことがあります。
そのこりや痛みを解消し、身体を整えるために編み出されたものがルーシーダットンだといわれています。

ルーシーダットンの目的は、単に関節を動かし、筋肉をストレッチするだけではなく、生活上必要な体の各部分に筋力をつけ、いつまでも衰えない、しなやかな身体を作ることです。
小脳や三半規管を刺激してバランス感覚を養い、身体に流れるエネルギーラインを刺激して、内臓を活性化させていきます。自分で身体を動かすことで、弱くなって動きの悪いところや、こりに気がつき、そこをほぐし鍛えることで、「自分の健康は自分で作る」ことができ、未病を治すという、予防医学的な面での効果もあります。

また、ルーシーダットンを行うことで、さまざまな症状を和らげることができます。コリを取り、ゆがみを正す効果が高いために、内臓の機能が高まり、病気を治すことも可能といわれています。

アーユルビューティのタイ式ヨガルーシーダットン

本場チェンマイやバンコクなど、長年タイ式ヨガルーシーダットンを学んださちこが指導いたします。

レッスン形態は、週1回からの3名までの少人数制のプライベート、セミプライベートなレギュラーレッスンや、
本場タイのスクールで学んだのと同様のディプロマ(認定証)をもらえるレッスンなど、将来タイ式ヨガのインストラクターになりたい方や、ご自分を整えたい方など、ひとりひとりのご要望に合わせてレッスンをいたします。最近では気功の要素を加えたり、経絡の流れを意識したり。心と体を調整することを心がけています。

ヨガよりも体に優しいポーズが多いのですが、なかにはヨガよりもバランスを必要とするポーズもあります。

タイ式ヨガルーシーダットンレッスン&健美術

【おススメ】○初心者 ○運動不足な方 ○机仕事、立ち仕事の方 ○高年齢な方 ○一回でフルリセットしたい方(健美術)

☆タイ式ヨガ 体験レッスン 60分1500円
どういうレッスンか体験していただけます。
ご都合の良い日程をご連絡ください。いつでも開催が可能です。
1人1回に限ります。

☆1ヶ月4回レギュラーレッスン 10,000円 1回60分×4回 月~金
1ヶ月の間に4回レッスンいたします。1~3名までの少人数制で、他人に気兼ねなくレッスンに集中できます。

※1ヶ月を超えて4回レッスンをすることも可能です。延長できる期間も2ヶ月までとさせていただきます。

☆1回ごとのレッスン(70分) 1回3000円
ご予約スケジュールが確定できない方に。1~3名までの少人数制です。

☆出張タイ式ヨガ ルーシーダットンレッスン
個人宅だけでなく、施設、自治体、イベント等への健康増進プランに相談に応じます。1回10000円(10名まで。1名増加につき500円)イスに座ったまま、プラス簡単な立ちポーズなどを組み合わせた、身体に優しいメニューもお受けいたします。

タイ式ヨガ ルーシーダットン オンズタイマッサージスクールディプロマ(認定証)コース

画像の説明

世界中から生徒が集まるタイマッサージスクール
『オンズタイマッサージスクール』の認定証がもらえるコースです。

ルーシーのポーズに特化した内容になり、レギュラーレッスンのルーシーダットンと内容が異なります。
便秘に効かせるポーズ、足を強くするポーズ、精力アップのポーズなど、ポーズごとの効かせどころも学びます。初級、上級ともに受けていただくと、準備体操のルーシーもあわせて全部で98ポーズをできるようになります。アーユルビューティで学ぶために、オンズで学ぶよりも少し内容を補足しております。

【おススメ】○初心者 ○現役セラピスト ○インストラクターを考えている人 ○ヨガ好きな方

☆初級 30ポーズ 1回120分×4回(8h) 50000円(ディプロマ込み)

☆上級 45ポーズ 1回120分×4回(8h) 55000円(ディプロマ込み)

☆初級、上級一括申込 1回120分×8回 100000円(ディプロマ込み)
プラス23ポーズは毎回共通でレッスンいたします。

復習会 1回120分(10000円)も同時にお申し込みの場合は、ディプロマは98ポーズで作成させていただきます(必ず事前にお申し出ください)
復習会ではシップセンの勉強もします。

短期終了希望なども伺いますので、ご相談ください。ディプロマコース終了後はご自宅での自己練習や、サロンでのタイ式ヨガルーシーダットンのレギュラーレッスンなどで、月1~4回程、ご自分のペースで定期的にレッスンを続けられることをオススメいたします。

タイ式ヨガ ルーシーダットン ディプロマコース再受講or復習レッスン

☆ディプロマコースの初級上級を再受講の場合、同じ内容を半額で。

☆復習レッスンの場合、1回120分 8000円
ルーシーダットンを深めるレッスンも可能です。
10センを学ぶ。基本ルーシーを再確認したい。など。

2018年New!タイ式ヨガ ルーシーダットンassインストラクターコース

現在作成中。2018年5月スタート予定!ポーズは100ポーズ程をベースに多様なアプローチで学びます。(300ほどになる予定。ちゃんとまだ数えていません)自由自在にルーシーダットンを楽しめる内容になります。これからの長寿社会は、食事、運動、生活リズムなどを整えるところから、いくつからでもはじめられます。

とはいえ、病気になってからでは立て直すのは大変です。タイ式の、健康だからこそ美しい健美体操のルーシーダットンで、自らも強くしなやか。ポーズを楽しみながら自然と体と心を整えていける、そんなアーユルビューティのインストラクターを養成します。

独特のポーズです。少し難しいポーズにチャレンジして強くしなやかな体を作って行きましょう。

【内容の予定】呼吸法、ルーシーポーズ(100ポーズ以上 300ポーズぐらい)、やさしいコミュニケーションマッサージ、ダイエット(食事、活動、生活リズム)、生活習慣病、ライフスタイル、お寺での座禅瞑想体験(半日、温泉療養)、クラスをつくる、自分の体質改善の課題を見つけ実践する などetc

インストラクター講座を通じて、ご自分やご家族の健康を意識し実際に整えられるようなることも目的としています。

【時間】5時間×15回(75時間)(日曜座禅体験と温泉療養込み、少人数の場合は日数時間短縮あり)

+復習・自習(15時間):例)10時~17時 休憩1時間  トータル90時間ぐらい

【費用】250,000円(2018年の5月開催は初回のため 開講記念及び初回開講のため、20000円割引となります。)

【ペース】月に2~3回のペースで。じっくりと取り組むことでインストラクター自身のお体を作っていきます。

土日を中心とした日程を組んでいきます。

【得られる資格】試験に合格すれば、ass認定のタイ式ヨガ ルーシーダットンのインストラクターとしてご自分で生徒を集めてクラスを作ることができます。

【参加資格】タイ式ヨガの自主稽古を含めて経験6ヶ月以上、タイマッサージを学んでいることが望ましいです。5ヶ月の間に体を整えていきます。

【特典】検討中

朝ヨガ タイ式ヨガ ルーシーダットン
  • カフェで朝ヨガ(グループレッスン) 不定期土曜朝 8:00~ ルークカフェで朝ルーシー(30分)&モーニング(1000円)
  • サロンで朝ヨガ(グループレッスン) 不定期土曜日朝 8:00~ アーユルビューティで朝ヨガと軽くマッサージタイム45分) 600円。朝食はご近所のカフェでいかがですか(コーヒー付きで500円ぐらい)

お問合せはこちらからでもどうぞ。