2025-07-18 / 最終更新日時 : 2025-07-18 藤野幸子 サロン 【土用の丑の日 梅干し作り】 土用の丑の日を明日に控えて、6/15日から仕込みを始めていた梅干しを天日干しすることに。今年の梅は八百屋さんのおすすめに従い、大粒です。しっかり紫蘇の色もついておりました。梅酢も梅と一緒に日にあてております。来年用の梅酢 […]
2025-06-26 / 最終更新日時 : 2025-06-26 藤野幸子 サロン 【本日6/26(木)空きあり 4時まで】 タイ古式は適度な圧とストレッチで全身を隅々まで巡らせます。ぜひ、定期的にお体のケアとしてタイ古式をご利用ください。 ★本日限定 タイ古式 80分6000円★短時間ですっきり タイ古式60分4500円 ※※※日本では、隙間 […]
2025-06-13 / 最終更新日時 : 2025-06-13 藤野幸子 サロン 【本日6/13(金)10時45分から一枠あり】 □短時間ですっきり、タイ古式60分4500円□本日限定 タイ古式と背中のハーブボール80分6000円など本日おすすめの施術です。もちろん、体験レッスンもよいですよ。 ※※※ 黄梅をひとまず3キロ仕込みました。 塩分15% […]
2025-06-10 / 最終更新日時 : 2025-06-10 藤野幸子 サロン 【6/10(火)当日ご予約可能です】 梅雨に入りました。うつうつした気分は、タイ古式で全身隅々まで巡らして吹き飛ばしてしまいましょう。 本日ご予約可能です。 サロンでは、来冬の手織りの作品作りに向けて、羊毛を洗ったりつむいだりし始めました。 少しブランクがあ […]
2025-05-09 / 最終更新日時 : 2025-05-09 藤野幸子 サロン 【漆でつくろい 128個目】 ツル首のガラスの花入れの口のあたりの欠けを、漆で整え、黒漆と螺鈿で仕上げました。 金継ぎお問合せやご依頼はこちらからどうぞ
2025-04-15 / 最終更新日時 : 2025-04-16 藤野幸子 サロン 【サロン展示 Sip and paint】 鼻歌をうたいながら、こころの赴くままにぽちぽちと色をおいていく。できあがりはそのときの気分しだいで、眺めているといろんなものが見えてくる。 そんな、今の欧米で大人気のPaint and sip の作品を、サロンに置かせて […]
2025-04-12 / 最終更新日時 : 2025-04-12 藤野幸子 情報 【京漆器展で蒔絵の体験講座4/13日みやこめっせ】 こっくりとした黒の京塗りのお盆に、好みの絵柄を置目し、ラッカーで線を描き、金(真鍮)を蒔き、色漆で彩飾するという本格的な蒔絵体験を受けてきました。 金継ぎや螺鈿や卵殻はしても、絵柄を直接的描くことはなかったので、結構どき […]
2025-04-12 / 最終更新日時 : 2025-04-12 藤野幸子 もったいない 【金継ぎお礼状】 先日お直しし、持ち主のもとに届いた器のお礼状をいただきました。まだまだ技術は未熟ではありますが、喜んでいただけて本当に嬉しいです。こちらこそ、味わい深い貴重な器に手に触れる機会をくださいまして、ありがとうございます! 深 […]
2025-04-08 / 最終更新日時 : 2025-04-08 藤野幸子 もったいない 【本日のお仕事のこと】 今日は朝から、朝ヨガ、当日ご予約のタイ古式、いただいたお着物を洗ってアイロンがけ。セラピスト講座レベル3修了者のディプロマ発注。 合間にポスティング。2000枚が終わり、足りないかなと2000枚追加発注済み。お手元に届い […]
2025-04-03 / 最終更新日時 : 2025-04-04 藤野幸子 サロン 【今日の手仕事】 昨日の解いた着物を洗いまして、脱水しようと思ったら、サロンの洗濯機には脱水のみがありせんでした。それで、そのまま干して乾かすことに。これでいいのか?! 夕方のお仕事が終わった頃に確認すると乾いていたので、軽くアイロンをか […]