2025-03-28 / 最終更新日時 : 2025-03-28 藤野幸子 サロン 【漆で繕い 116個】 とても面白い焼き肌で、わたしは岩石の湯のみと呼んでおりました。 飲み口が欠けたところを漆でお直し。 蒔く銀も、今では入手が困難にちがいない花子という粗めの銀で、がさがさ感が失われないように仕上げました。 ワイルドな出来映 […]
2025-03-28 / 最終更新日時 : 2025-03-28 藤野幸子 サロン 【漆でつくろい114、115個】 かたちも蓮の花も素敵なうつわ。 きっとお気に入りだったんだろうなあ。 螺鈿とメタリックカラーの青緑で、斬新な感じに仕上がりました。 改めて気にいってくださいますように。。。
2025-03-28 / 最終更新日時 : 2025-03-28 藤野幸子 漆で繕い 200個まで1000円キャンペーン 【漆でつくろい113個】 土鍋の蓋です。わたしのなので、仕上げは赤漆であっさりと。
2025-03-24 / 最終更新日時 : 2025-03-31 藤野幸子 SACHIKOのちょっとお勉強 【SACHIKOのちょっとお勉強~視座を高める講座】 桜咲き、恥ずかしがりもそろそろ卒業 冊子をつくる「視座を高める」講座に参加する。場所は大阪で、東京、愛知、と遠方から参加される参加者も。 文字は書いても、思考をその場で言葉にするのは難しい。これも場数なんだろうなあ、 […]
2025-03-20 / 最終更新日時 : 2025-03-20 藤野幸子 サロン 【金継のチラシ】 印刷会社に入稿しました。ワードもなれるとサクサクできますね。 届くのが楽しみです。ホームページを見て、というよりも紙ベースの方がお好きな方は多いのかも。 わたしもその一人です。 ただいま111個。手間暇かけ、お気に入りの […]
2025-03-20 / 最終更新日時 : 2025-03-20 藤野幸子 サロン サロンの掛け軸 和室になって飾るところがないという掛け軸は、骨董品でもものすごくお安く手に入れられます。白壁の洋室にとてもあうと思うのですけれど。 写真の掛け軸は、藤の花と鯉。模写のようですが古錆びた感じが素敵です。 サロンは扉を開ける […]
2025-03-19 / 最終更新日時 : 2025-03-19 藤野幸子 サロン ライセンスカード どこにいったんだろう? と、探しまくっていたのがでてきました。昨年タイ研修に行ったときの、お財布の中でした。 取得したのは2012年でもう13年も前。 若かった~。 写真に撮っておくと探しまくらないでいいかな。
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-18 藤野幸子 サロン 2025春キャンペーンパンフレット ひとまずワードで作成。明日印刷会社に依頼予定。やればできるもんだ。いずれ、inDesignに変わるかも。今のところ何それ?状態なんだけれど。
2025-03-16 / 最終更新日時 : 2025-03-30 藤野幸子 タイマッサージレッスン 【3月30日(日)タイ古式マッサージ体験レッスン参加者・モデル参加者 募集】 え 4月の土日限定グループレッスンの、半額キャンペーンにむけて、体験レッスンを開催しております。 ▫️体験レッスン参加 13時半~15時半 2500円▫️体験レッス […]
2025-03-16 / 最終更新日時 : 2025-03-16 藤野幸子 サロン 【漆で繕い 111個/200個 1000円】 自宅の土鍋の蓋が割れたのを赤漆で仕上げました。実は二回目のお直し。その前に割れた物は捨てて、蓋だけ購入したのですが、案外直せるものなのですね。 耐久性はいかばかりか、使いながら検証してみます。